こんにちは~しおや(Shioyan_jp)です。
2018年を振り返ってみようシリーズ!ということで、今回は2018年に買ってよかったもの5選です。
目次
2018年に買ってよかったものをランキング形式で
第5位 : Nintendo Switch + ゲーム配信機器

これは買ってよかったのかどうか、自分でもわからないんですが…
ここ何年もゲームはやらないようにしていたんですが、スプラとかスマブラをやっている人たちが羨ましくて、スイッチを買ってしまいました。
ちょうどPayPayの100億円あげちゃうキャンペーンをやっていた時期でして、「もしかして全額キャッシュバック当たっちゃうんじゃね?外れても割引になるし今しかない!」という感じで勢いで買いました。
ゲームは楽しいけどただやるだけだと時間を無駄にしてしまうという考えのぼくは、「ゲームをやったら録画してゲーム配信でアウトプット!生産的な時間にするんや!」という短絡的な考えから、スイッチ本体を買うだけでなく勢いでキャプチャーボード、マイク、モニターといったゲーム配信機器まで買ってしまいました。
ちなみに、今使っているMacbookはデュアルコアのためスペックが足らずにうまく撮れず、新しくクァッドコアの性能のいいMacbookも注文してしまいました。
総額35万円以上です。
果たしてこれは良い買い物なんでしょうか?
ゲームをやることに対する罪悪感と、YouTuberに対する憧れ、そしてゲーム配信機器を買ったのにパソコンのスペック不足で録画できなかった悔しさからヤケクソで暴走してしまった感があります。
これを良い買い物にするには、ちゃんと面白い動画を作れるようになって、たくさんアウトプットしまくるしかないです。
というわけでゲーム実況に挑戦してみます、これが続けられなかったらほんとアホなのでがんばる…。ゲーム自体は普通に楽しいです。
第4位 : iPad Pro 12.9″(2018年以前版) + Apple Pencil + Magic Keyboard
「デジタルで絵を描いてみたいな〜」とボヤいていたら妻がプレゼントしてくれました(泣)
別サイトの方でイラストを描いてアイキャッチなどを作るのに使っています。
Noteshelf2という有料アプリ(1,200円)がとても優秀で、ノートとしても使っています。手書き+デジタル管理がすごく便利。
iPadは雑誌や漫画、料理本などのPDF形式の電子書籍を見るのにも役立っています。Kindle Paperwhiteでは読みにくいので。
iPad Proは高性能だし、絵を描くにもテキストを書くのにも書き心地バツグンで、製品としては文句なしです。
ただ、妻がせっかくぼくのためと思って高価なプレゼントをしてくれたのに、それに見合うだけ使い切れておらず、申し訳ない…。
もっともっと活用していきたいです…。
第3位 : アイロボット ルンバ642
時短家電はずっと気になっていたんですが、時短家電三種の神器のひとつルンバをやっと買いました。最低限の機能だけ備えた廉価版で、Amazon限定モデルです。
通常は43,000円くらいするんですが、Amazonプライムデーセールで30,000円ほどで購入できました。(と思ったら今は32,000円くらいになってますね…)
買ってみた感想としてはとにかく楽!
床がきれいに保てるのでストレスフリーに一歩近づけました。
時間と労力の節約ができるので、小さな自己投資とも言えます。
買った時にレビュー記事も書いたのでよければどうぞ。

第2位 : コーヒー器具いろいろ

今までコーヒーは妻の趣味で、ぼくはコーヒーのことは何もわからなかったのですが2018年の秋にぼくもコーヒーに目覚めました。
コーヒーを自宅で淹れると、コーヒー豆を選ぶ楽しみから挽く楽しみ、挽きたての豆の香りを味わう楽しみ、淹れる楽しみまで全て味わうことができて、本当に幸福度高いです。
コーヒーってちゃんと淹れると本当に良い香りがするし、味も「コーヒーってこんなに美味しかったのか」という感じです。安物のカフェチェーンの味とは全然違うやで。
妻と一緒に過ごすリラックスタイムができたし、コーヒー器具はおしゃれなものが多いので、部屋の雰囲気もカフェみたいになって良いですよ。
カリタ のウェーブドリッパーとジャグの組み合わせがお気に入り。
味が安定しやすいのも良いけど、おしゃれで気分いいです。
ポーレックスのコーヒーミルも大好き。
挽きやすいし、コンパクトです。 粉の均一度はぼちぼち。
タカヒロのドリップポット。高いからおすすめしづらいんですが、めっちゃいいです。
注ぎ口が細くて水量とスピードをコントロールしやすいし、見た目もいい
第1位 : バルミューダトースター
バルミューダはほんとパンが美味しくなります。パン好きの人は100%幸福度上がる。
外はサクッと中はモチッと、焼きたてを食べているようです。
デザインがいいのでインテリア的にもおしゃれ。
クロワッサンとかフランスパンに適したモードもありますよ。
コーヒー器具とどちらを1位にするか迷いましたが、僅差でバルミューダにしました。
買ったもの振り返るの楽しい
奥さんと一緒に振り返ったんですが「おれたち意外と使ってるね〜」って気づけました。こうやって何に使ったかチェックすることで、節約効果もあるかも?
みなさんは2018年に買ってよかったものは何がありましたか?
いろいろ振り返ってみるとけっこう楽しいですよ。
それでは!