コーヒー

自宅で簡単にコーヒーを飲む方法!アイスキューブという手がありました

こんにちは、コーヒー好きのしおや(Shioyan_jp)です!

コーヒーマニアの妻に教わって、コーヒーについて勉強中です。

 

自宅で簡単に美味しいコーヒーが飲みたい!

あなたも自宅で簡単・手軽に美味しいコーヒーが飲めたらなんて思ったことはありませんか?

心に余裕がある時はゆっくりドリップコーヒーを淹れて楽しむのも良いですが、疲れている時など簡単に飲みたい時もありますよね。

そんな時にコーヒーのアイスキューブがあると、淹れる手間なくコーヒーが飲めます。

アイスキューブなら手間をかけずに簡単にコーヒーが飲める

自宅で簡単にコーヒーを飲む方法は?と言われたらインスタントコーヒーがありますが、手で淹れた美味しいコーヒーには味も香りもかなわないです。

かといって疲れていて豆を挽いたりペーパードリップするのも面倒だ…なんて時もあるのではないでしょうか。

そんな時にはコーヒーのアイスキューブが便利!

簡単・手軽にコーヒーが飲めます。

* アイスキューブが溶けるのに少し時間がかかります。

* サッと美味しく飲むならコールドブリューが一番いいかなと思います。

あわせて読みたい
自宅で簡単に美味しいアイスコーヒーを飲むには、コールドブリューが一番!【作り方】自宅でサッと美味しいアイスコーヒーを飲みたい方に。 コールドブリューの作り方です。...

簡単で美味しい、コーヒーのアイスキューブとは?

ペーパードリップなどで淹れたコーヒーを製氷器に入れて、冷凍庫で凍らせたものです。

簡単すぎますね。

牛乳や水、冷やしたコーヒーなどに入れて飲むだけです。

砂糖を入れて飲む方は、アイスキューブにするコーヒーが温かいうちに砂糖を入れてから凍らせましょう。

上の写真では牛乳も凍らせています。

コーヒーのアイスキューブを使って、簡単にコーヒーを飲む方法

コーヒーを凍らせてアイスキューブが作れたら、牛乳や水に入れるだけです。

コーヒーのアイスキューブを牛乳や水に入れて飲む

まずはコーヒーを製氷器で凍らせましょう。

コーヒーは濃いめにしておくのがポイントです。

凍らせたコーヒーをグラスに入れて、

牛乳を注ぎます。

牛乳にコーヒーが溶けてカフェラテ風に。

コーヒーが溶けるのに多少時間がかかるというデメリットはあります。

飲む時に作る手間がかからないのがメリットですね。

意外としっかりコーヒーの味がしますよ!

 

水に入れて溶かすとアイスアメリカーノ風に。

(アイスアメリカーノはエスプレッソの水割りです。)

アイスキューブのコーヒーを濃いめにしておかないとうすくなってしまうので注意です。

思ったよりコーヒーのアイスキューブがはやく溶けてくれて、手軽に美味しいアイスコーヒーが飲めました!

 

また、アイスコーヒーの氷代わりにコーヒーのアイスキューブを使うこともできます。

氷が溶けるとコーヒーがうすくなってしまって嫌だという方にオススメです。

エスプレッソに牛乳のアイスキューブを入れる、なんてのもアリですね。

 

最後に、今日の失敗作。

コールドブリューに牛乳のアイスキューブを入れたんですが、うす〜くてまずい飲み物が出来上がりました。

コーヒーのアイスキューブを使って、いつでも簡単にコーヒーが飲める

コーヒーを凍らせておくだけで、作る手間なく簡単に美味しいコーヒーが飲めますよ!

淹れたてのコーヒーに風味は敵わないし、アイスキューブが溶けるのに少し時間がかかるというデメリットはありますが…

アイディアの一つとして、参考にしてみてくださいね。