プロフィール

しおやのやりたいことリストを作ってみました

こんにちは、プロモラトリアムのしおや(Shioyan_jp)です。

自分の進むべき方向性について、だいたいいつも迷っております。

 

個人的に2018年末で今の会社を退職することを考えているのですが、そんなこともあり今自分が何がやりたいのか整理しておきたいと思います。

せっかくなので以前書いた「やりたいことの見つけ方完全マニュアルをつくりました」という記事のやり方でやりたいことリストを作ってみます。

個人的な内容の記事ですが、自分用に書きます〜

やりたいことの4つのリストをつくってみました

やりたいことを考えると言われても簡単にたくさんは思いつかないので、いろいろな角度から考えてみます。

  1. 好きだったことリスト
  2. やりたいことリスト
  3. やりたくないことリスト
  4. やりたいことまとめリスト

①好きだったことリスト

幼い頃、自分が好きだったことを書き出して、自分のやりたいことのヒントにします。

小さい頃好きだったことは今も好きなことが多いので〜

 

  • 自然を冒険して、行ったことのない場所に行くこと・生き物を探すこと
  • 生き物を飼うこと
  • 猫と遊ぶこと
  • 弟と遊ぶこと
  • 絵や漫画を描くこと
  • カードゲームやRPGゲームのようなものを作ること
  • ゲームをやること(RPG・シミュレーション)
  • 漫画を読むこと
  • 洋楽を聴くこと(クイーン・ツェッペリン)
  • バスケをやる・見る

 

自然、アート(音楽・絵・漫画)、戦略系ゲームが好きでした。

今と同じです。

②やりたいことリスト

次にやりたいことリストです。

くだらないことでもいいのでとりあえずがんばってたくさん書きます。

記事が長くなりすぎるのでここは別のところに書いて省略

③やりたくないことリスト

やりたくないことを考えると、逆に自分がどういうことをしたいのか鮮明になると思います。

 

  • 人に対して敬意を払わない、理不尽でネガティヴな上司の下で働きたくない
  • 一つの会社の給料だけを頼りに生きたくない
  • 意味のない飲み会に行きたくない
  • お金に余裕がない暮らしをしたくない
  • 会社員として働くことで、家族との時間を奪われたくない
  • 感覚の合わない人に無理に話を合わせたくない
  • 満員電車に乗りたくない
  • 人の多いところで暮らしたくない
  • 自然がないところで暮らしたくない
  • あまり人と関わりたくない
  • 一人の時間を奪われたくない

 

④やりたいことまとめリスト(やりたいことリスト100)

①〜③で作ったリストを参考にしながら、人生でやりたいことリスト100を作ってみました。

60個くらいからだんだん思いつかなくなります。。

 

  1. 妻とノマドライフがしたい(タイ、バリ、ヨーロッパ、ポートランド、セブ、済州島、沖縄)
  2. 妻と海外旅行に行きたい(パリ、ヨーロッパ、ポートランド、ハワイなど)
  3. 妻とリマインドウェディングフォトを撮りたい(ハワイ)
  4. 妻とスカイダイビングがしたい
  5. バスケ上手くなりたい
  6. NBAを観まくりたい
  7. イラスト上手くなりたい
  8. ブログにイラストを入れたい
  9. 漫画を描きたい
  10. WEBデザインができるようになりたい(HTML/CSS)
  11. WEBマーケティングについて知りたい
  12. Illustrator/Photoshopが使えるようになりたい
  13. 妻とYoutubeをやってみたい
  14. 妻のお店を持たせてあげたい
  15. おもしろい小説が書けるようになりたい
  16. 小説で文学賞を受賞したい
  17. 考える力が欲しい
  18. 行動力が欲しい
  19. 集中力が欲しい
  20. 戦略を立てる能力を上げたい
  21. 時間をうまく使えるようになりたい
  22. 海が見えて緑に囲まれた一軒家が欲しい
  23. その一軒家で子育てがしたい
  24. 妻に任せっきりにしないで、一緒に子育てしたい
  25. コンパクトでかわいい車が欲しい
  26. バスを改装したキャンピングカーが欲しい
  27. タイニーハウスに住んでみたい
  28. ブログで安定的な収入が欲しい
  29. ブログを誰かに読んで欲しい
  30. おもしろく、わかりやすく、きれいに書けるライティング能力が欲しい
  31. 世界の音楽についての造詣を深めたい
  32. 世界音楽旅行がしたい
  33. 自然があるところに定期的に行きたい
  34. パーマカルチャーについて理解を深めたい
  35. パーマカルチャーやサードウェーブの文化を見るためにポートランドに行きたい
  36. 自然とつながりのある暮らしがしたい
  37. 渓谷でゆっくりしたい
  38. 空き家リノベに挑戦したい
  39. 不動産資産が欲しい
  40. 不労所得が欲しい
  41. リップル(XRP)をたくさん買いたい
  42. 時短家電を揃えたい
  43. スマートウォッチやスマートスピーカーを試してみたい
  44. 古民家カフェや古民家ゲストハウスをやってみたい
  45. 少しだけ筋肉質になりたい
  46. ボードゲームを作りたい
  47. サーフィンに挑戦したい
  48. スケボーも挑戦したい
  49. スノボもやってみたい
  50. 本を読むスピードを上げたい
  51. 心理的な負担なくネイティブの英語が「聞く」「読む」できるようになりたい
  52. 自分の意見を簡単にでも、英語で言えるようになりたい
  53. 英語の文芸翻訳をやりたい
  54. 猫か犬を飼いたい
  55. 日本全国温泉旅行をしたい
  56. スキューバダイビングがしたい
  57. 禅やマインドフルネスについて理解を深めたい
  58. ミニマルでシンプルになりたい
  59. 料理が上手くなりたい
  60. 毎日一人でゆっくりする時間を確保したい
  61. 美味しいコーヒーが淹れられるようになりたい
  62. コーヒーについて理解を深めたい
  63. 電動ミルが欲しい
  64. 会社員以外の収入が欲しい
  65. いくつかの仕事を組み合わせて働きたい
  66. 人と関わる時間が少ない仕事をしたい
  67. デザインのセンスを身につけたい
  68. 面白いコンテンツが作れる人になりたい
  69. 通勤しないで働きたい(通勤週3日以下)
  70. フリーランスで働きたい
  71. 自然と都市文化があるところで暮らしたい
  72. 人が多すぎないところで暮らしたい
  73. 家に観葉植物を増やしたい
  74. 読書する時間がたくさん欲しい
  75. 未来の変化をある程度の確度で予測できる能力が欲しい
  76. タブラやってみたい
  77. 英語の語学留学したい
  78. ベースが上手くなりたい
  79. 自分・妻の両親を楽させられるようになりたい
  80. 将来生まれてくる子供に、好きなことをやらせてあげられる能力が欲しい
  81. インスタでフォロワーを増やしたい(目標1000人)
  82. 自分の車に乗ってキャンプに行きたい
  83. 移住先の検討も兼ねて、国内旅行をたくさんしたい(沖縄・瀬戸内など)
  84. メディア編集やってみたい
  85. 海外のフェスに行きたい
  86. 美味しいキムチがつくれるようになりたい
  87. 気が合う友達が欲しい
  88. 「地域xデザイン」に関する仕事をしてみたい
  89. 老後の心配をしなくていい資産が欲しい
  90. 妻と健康的な生活を送りたい
  91. 今の早寝早起きの習慣を死ぬまで維持したい
  92. 自分にとってストレスの少ない仕事をしたい
  93. タイピングが速くなりたい
  94. PDCAをもっと習慣化させたい
  95. 広いキッチンが欲しい
  96. 人生をゲームのように楽しみたい
  97. 妻が絵を描く道具を揃えたい
  98. 妻に服をいっぱい買ってあげたい
  99. 自分も妻も、いつもたくさん笑顔でいたい
  100. 妻と一生仲良く暮らしたい

 

書けました!

けっこう楽しいですね。

昔は世界一周してみたいと思ってましたがそういうのはいつの間にかなくなってました…(疲れそう)

それよりも今は気になる都市にいろいろ行ってみて、暮らすように旅してみたいな〜

 

 

やりたいことを4つのグループに分類しました

やりたいことを4つのグループに分類していきます。

「継続性/単発性」「今できるか/今はできないか」で分けます。

分類することで何から優先して取り組んでいくか分かりやすくなるはず。

行動計画にまで落とし込むのが理想的です。

区分 今できること 今はできないこと
継続性 人生の楽しみ 人生の目標
単発性 人生のスパイス 人生の夢

「継続性 x 今できる」= 人生の楽しみ

継続性があって今できることです。

本当は難しいと感じているけど「がんばればできる」と思うこともここに入れました。

 

  1. バスケ上手くなりたい
  2. NBAを観まくりたい
  3. イラスト上手くなりたい
  4. ブログにイラストを入れたい
  5. 漫画を描きたい
  6. WEBデザインができるようになりたい(HTML/CSS)
  7. WEBマーケティングについて知りたい
  8. Illustrator/Photoshopが使えるようになりたい
  9. 妻とYoutubeをやってみたい
  10. 時間をうまく使えるようになりたい
  11. 行動力が欲しい
  12. 考える力が欲しい
  13. 集中力が欲しい
  14. 戦略を立てる能力を上げたい
  15. ブログで安定的な収入が欲しい
  16. ブログを誰かに読んで欲しい
  17. おもしろく、わかりやすく、きれいに書けるライティング能力が欲しい
  18. 世界の音楽についての造詣を深めたい
  19. 自然があるところに定期的に行きたい
  20. パーマカルチャーについて理解を深めたい
  21. 少しだけ筋肉質になりたい
  22. 本を読むスピードを上げたい
  23. 英語の文芸翻訳をやりたい(まずは趣味として)
  24. 禅やマインドフルネスについて理解を深めたい
  25. ミニマルでシンプルになりたい
  26. 料理が上手くなりたい
  27. 毎日一人でゆっくりする時間を確保したい
  28. 美味しいコーヒーが淹れられるようになりたい
  29. コーヒーについて理解を深めたい
  30. 会社員以外の収入が欲しい
  31. いくつかの仕事を組み合わせて働きたい
  32. 人と関わる時間が少ない仕事をしたい
  33. デザインのセンスを身につけたい
  34. 人が多すぎないところで暮らしたい
  35. 家に観葉植物を増やしたい
  36. ベースが上手くなりたい
  37. インスタでフォロワーを増やしたい(目標1000人)
  38. タイピングが速くなりたい
  39. PDCAをもっと習慣化させたい
  40. 自分にとってストレスの少ない仕事をしたい
  41. 妻と健康的な生活を送りたい
  42. 人生をゲームのように楽しみたい
  43. 自分も妻も、いつもたくさん笑顔でいたい

 

思ったよりもこのカテゴリがたくさんありました。

優先順位付けをしないとテンパりますね…

スケジュールに落とし込まないと…

「継続性 x 今はできない」= 人生の目標

長期的な目標です。

 

  1. 妻とノマドライフがしたい(タイ、バリ、ヨーロッパ、ポートランド、セブ、済州島、沖縄)
  2. 妻のお店を持たせてあげたい
  3. おもしろい小説が書けるようになりたい
  4. 海が見えて緑に囲まれた一軒家で子育てがしたい
  5. 妻に任せっきりにしないで、一緒に子育てしたい
  6. 自然とつながりのある暮らしがしたい
  7. 不動産資産が欲しい
  8. 不労所得が欲しい
  9. 古民家カフェや古民家ゲストハウスをやってみたい
  10. 心理的な負担なくネイティブの英語が「聞く」「読む」できるようになりたい
  11. 自分の意見を簡単にでも、英語で言えるようになりたい
  12. 猫か犬を飼いたい
  13. 面白いコンテンツが作れる人になりたい
  14. 通勤しないで働きたい(通勤週3日以下)
  15. フリーランスで働きたい
  16. 自然と都市文化があるところで暮らしたい
  17. 読書する時間がたくさん欲しい
  18. 未来の変化をある程度の確度で予測できる能力が欲しい
  19. 自分・妻の両親を楽させられるようになりたい
  20. 将来生まれてくる子供に、好きなことをやらせてあげられる能力が欲しい
  21. メディア編集やってみたい
  22. 気が合う友達が欲しい
  23. 「地域xデザイン」に関する仕事をしてみたい
  24. 老後の心配をしなくていい資産が欲しい
  25. 今の早寝早起きの習慣を死ぬまで維持したい
  26. 妻と一生仲良く暮らしたい

 

小説や英語やデザインなどは根気強く取り組むこと、

資産をしっかり築いて家族が幸せに心配なく暮らせるようにすることが目標です…

「単発性 x 今できる」= 人生のスパイス

単発で、今でもできるものです。

 

  1. 妻とスカイダイビングがしたい
  2. 渓谷でゆっくりしたい
  3. 時短家電を揃えたい
  4. スマートウォッチやスマートスピーカーを試してみたい
  5. ボードゲームを作りたい
  6. サーフィンに挑戦したい
  7. スケボーも挑戦したい
  8. スノボもやってみたい
  9. 電動ミルが欲しい
  10. タブラやってみたい
  11. スキューバダイビングがしたい
  12. 美味しいキムチがつくれるようになりたい
  13. 妻が絵を描く道具を揃えたい

「単発性 x 今はできない」= 人生の夢

単発性の人生の夢です。

 

  1. 小説で文学賞を受賞したい
  2. 妻と海外旅行に行きたい(パリ、ヨーロッパ、ポートランド、ハワイなど)
  3. 妻とリマインドウェディングフォトを撮りたい(ハワイ)
  4. 海が見えて緑に囲まれた一軒家が欲しい
  5. コンパクトでかわいい車が欲しい
  6. バスを改装したキャンピングカーが欲しい
  7. タイニーハウスに住んでみたい
  8. 世界音楽旅行がしたい
  9. パーマカルチャーやサードウェーブの文化を見るためにポートランドに行きたい
  10. 空き家リノベに挑戦したい
  11. リップル(XRP)をたくさん買いたい
  12. 日本全国温泉旅行をしたい
  13. 英語の語学留学したい
  14. 自分の車に乗ってキャンプに行きたい
  15. 移住先の検討も兼ねて、国内旅行をたくさんしたい(沖縄・瀬戸内など)
  16. 海外のフェスに行きたい
  17. 広いキッチンが欲しい
  18. 妻に服をいっぱい買ってあげたい

 

結局だいたいのものがお金があれば実現できるんですよね〜…

資産づくりが大きな目標ですね。。

まとめ

こうやって好きなものを書き出してみて、自分の好きなものが何か改めて確認できました。

そしてだいたいお金があれば達成できるということも…

自分ができるだけストレスを受けないで楽しく出来る仕事、

場所を選ばないで出来る仕事をする

→資産づくりに励む。暮らしはミニマル・シンプルに

→大きな夢・目標に挑戦

という流れですかね…

道は険しいですが人生をゲーム化して楽しんでいきたいです。